M1見ました?最近はあまりテレビ自体を見ないのでですが、『お笑い』は比較的見てます。あと好んで見るのは、朝のニュースとスポーツ・旅・歴史番組くらいです。
・・・女性受けしないジャンルが多いせいか、チャンネル権を持つ嫁様・娘と見たいカテゴリが全くかぶらないので、必然、見たいものが見れずテレビが見れなくなってきました。
嫁様は関西人。弟は元芸人という本格派の為、『お笑い』は数少ない共通ジャンルですので『ストレス』無く楽しめます。
『笑い』と『ストレス』。
笑いは科学的にもいろいろな効用が言われており、今年よく言われた『免疫力』をあげる。とかお年寄りのボケ防止に効果がある。なんてことも言われているようですが、
笑うことで分泌されるセロトニンの効果で、ストレス緩和にも効果があるそうです。
しかも、筋肉と感情は連動。口角を上げるだけでも脳は自分が、『笑っている』⇒『楽しい』と勘違いしてくれ、ストレスを緩和させるホルモンを分泌させてくれるそうです。
月曜日。憂鬱な人もイライラ・ビクビクしている人も、口角上げて参りましょう。
・・・錦鯉が良かったな。